小豆島一周 サイクリング!
みなさんこんにちわ!
10月29日(日)におっさん5人で、小豆島へ行ってきました![]()
やってることはさわやかですが、AM3:30に中年のおっさんがピンク色の衣装を身にまとい自宅を出て行く様は完全に〇〇者です![]()
今回の予定は
AM4:00 車で高槻を出発
AM7:00 姫路からフェリー
AM9:00 小豆島着
~自転車でサイクリング~
PM7:30 小豆島発
PM9:00 姫路着
PM11:00 高槻着
こんな予定です!
AM6:00 姫路港に着きました![]()
いくら早朝とはいえ、人目もはばからずに・・・ 恥しいひとたちです![]()
![]()
車は姫路港において、自転車とフェリーに乗り込みます![]()
自転車でフェリーは初めてです![]()
![]()
AM9:00 小豆島へ到着
全行程80キロのコースを予定してます
いつもと比べ今回は距離が短いので余裕です![]()
福田港から反時計回りで出発![]()
![]()
下調べはしてましたが、ほとんどアップダウンの連続で・・・
足腰ガクガク おっさんフラフラです![]()
![]()
一つ目の目的地
フラフラのくせに、写真を撮るときは、シャキッ!としてます![]()
![]()
二つ目の目的地を目指します![]()
な、なに~ 道が通行止めに・・・
本来は右 下っているほうです![]()
先日の台風
で道が陥没しているらしい![]()
山越えのコースを行かなければ・・・ 左側の上っているほうです![]()
辛がる大木くん 悲しすぎます![]()
![]()
土庄町を目指します
土渕海峡へ到着 (世界一狭い海峡ギネス認定!)
![]()
土庄町にある
エンジェルロード カップルいっぱいでした![]()
ちなみにこのエンジェルロードで手をつないだカップルは幸せになれるという話でした![]()
誰かと手をつながかも・・・
そんな中、ピンク色の太ったおっさんたちが・・・ 場違いすぎます
![]()
土庄町で昼ごはんを食べ
、オリーブ園でソフトクリームを食べ充電完了![]()
お次は、二十四の瞳映画村です!
みんな、映画の内容を忘れていました
この後、隣のとみた屋さんでそうめんをいただきました!
![]()
元の道へ戻り、丸金醤油記念館さんで
醤油ソフトクリームを戴き、さすがにお腹![]()
天狗岩丁場!
大阪城の石垣をやり直すのに10年間で100万個、切り出し運んだそうです![]()
![]()
やっと到着!
さぬき百景 福田海岸![]()
![]()
そして、福田港へ到着!
そして、少し早い夜ご飯~小宴
![]()
食事は、ちぐさ旅館さんにお世話になりました![]()
いつもより、楽ちんコースで最高でした。
また、小豆島へ行ってみたいと思いました![]()

