島本町 新築 リシェスガーデン広瀬 7号地 経過報告④

みなさんこんばんはflair

日に日に温かさが増してきましたねhappy01

最近は、昼ご飯を食べた後、愛車の荷台で寝転がりながら

日向ぼっこをするのが日課になっていますcatfacenotes

そんなことはさておき、毎回恒例のほうこくをしたいと思いますっpunch

島本町広瀬 新築外壁

今週は、外壁サイディング工事の報告ですsign03

以前にもご紹介したとは思いますが

まず、構造用合板の上から、防湿シートを貼っていきますflair

島本町広瀬 新築外壁3

開口部には、防水テープを用いて、隙間を埋めていきますflair

島本町広瀬 新築外壁2

次に、胴縁を打っていきますflair

今回は、防腐剤を注入してある胴縁を使用しましたhappy02

サイズは18×40(㎜)で、縦胴縁ですnotes

島本町広瀬 新築外壁4

サイディングの継ぎ目部分には、胴縁を2本使いますflair

島本町広瀬 新築外壁5

↑黄色(左側)タイル下地用サイディング

 白色(右側)普通サイディング

島本町広瀬 新築外壁6

このタイル下地用サイディングはこの後の工事で、継手の目地を消しますhappy02

島本町広瀬 新築外壁7

家の裏はこんな感じですflair

次は、室内の様子をご紹介いたしますpunch

島本町広瀬 新築断熱

2Fの天井には、グラスウールの断熱材が敷き詰められていますflair

島本町広瀬 新築断熱2

壁はこんな感じですhappy01

島本町広瀬 新築断熱3

小屋裏収納はこんな感じですnotes

いよいよ今週末からGWなので、職人さん達もスパートをかけていますっpunch

みなさんはGWをどのようにお過ごしになりますかsign02

それではsign03また次回の日記をお楽しみにhappy02paper

人気ブログランキングへ ぽちっpoint

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


前の記事

手作り雑貨市 開催!